2012年10月26日金曜日

銀行とATM。

日本はもうかなり涼しくなっているようですが、ここベトナムは昼間は半袖でも問題ないくらい日差しが強いです。しかし一方、朝夕はかなり心地の良い風が吹くようになってまいりました。

駐在員生活にようやく慣れてきた筆者ですが、最近いいことがありました。そ・れ・は、

現地のATMカードとアメックスカード(年会費1500円)が到着したことです!通常駐在員というと、すでに拠点があって、行く前にある程度の準備なんかしてくれて、というのが普通なのではないかと思いますが、会社を興しに行く場合はそんなことやってくれる人はいません。頼るのは自分の知恵と要領。基本パスポートだけで作れるので手続きは楽ですが。

今回わたしが作ったのはベトコムバンクという一応ベトナムで最もATMがある、という銀行にしました。ベトナム人に聞いても割とポピュラーなのではないかと思います。ベトナムには実は驚くほどの銀行があって、大きいところだとベトコムバンク、ベッティンバンク、ベトナム投資開発銀行、アグリバンクなど様々でぱっと聞くだけで50行くらいあります。その背景として、各省が独自にカネ管理のために銀行を持っていたというのも理由の一つです。アグリバンクは農業、テコムバンクは工業、ベトコムバンクは貿易、などといった具合ですね。

一般的に銀行を選ぶ場合に、(業務で使う場合)参考になるのが日本のメインバンクとの連携と思います。都市銀行の中では、みずほ銀行はベトコムバンクに15%出資してますし、SMBCだとエグジムバンクに同じく15%出資しています。MUFGは出資しているわけではありませんが、取引の歴史からベトコムバンクをおすすめしているみたいですね。ただ、本社の意向に従ったばかりに従業員が不便をこうむる、というのはいただけませんので、現状を見て選ぶのがいいと思います。

基本的に預金引き出しの際は窓口にはいかず、ATMを使うのが一般的です。しかし各銀行が準備できるATMの数なんて限りがあるので、ベトナムではATMの系列が3種類あってそのグループ内なら手数料がタダ!というサービスをやってます。どのグループに属すかよって、手数料が取られる頻度も減るわけですね。ま、手数料と言っても、1回10円くらいです。

しかしボクとしてはアホたれATM、というかベトナムのシステムインフラに不満があって、違う銀行ATMでお金をおろそうと思ったら、「残金がありません」だとか「暗証番号が間違っています」とか、「お前がまちがっとるんやボケー!」と蹴りたくなるようなお言葉をくださいます。急いでたりする時になるのよね、まったく。

さて、こちらでは現地通貨で給料をもらうと、現地通貨であるドンがどんどんたまっていくわけですが(失礼w)、ドンをためると、非常に利率が高いというメリットがあります。日本の金利は、スズメの涙ほどもないですが、ベトナムでは、USDが年利2%、ベトナムドンに至っては年利12%(昨年は20%弱!)と非常に早くキャッシュを増やすことができます。だったら医薬品工場なんで作らずに預金した方がもうかるんじゃないか!

ただそこにはきちんと落とし穴もあります。対USDでどんどん切り下がっているからです。要するに、年利の分だけ物価も上がって為替レートが悪くなる、というカラクリです。しかも、ベトナムでは外貨規制なるものがあり、容易に外貨を買うことができません。国内企業が外貨決済をするのに、USDを調達できなくて手づまるなんてこともフツーにありえます。国内No1.バイクメーカーのH○NDAさんとか大変だという話を聞きます。ドンを持てど外貨にできなかったら、、、もうずっとベトナムに住むしかないですね。

そうならないように、こつこつとドルを預金しようかと思っております。

0 件のコメント: