2012年12月30日日曜日

はじまりの一年の終了。

ベトナムにお歳暮のような風習があるみたいで、各取引先がカレンダーと一緒に持ってきてくれたりしますが、仲秋の餅ほど盛大ではなく、懇意なところは(なりたいところは)という感じでしょうか。

事務所に4部屋しかないにも関わらず、各取引先の方々からありがたいことにカレンダーを頂くので、すっかり30を超える数がたまってしまいました。でも4部屋しかないのも今のうちで、来年の今頃には絵屋の数は30を超え割と所帯が大きくなっているはずです。スタッフの数もまだ少なくこじんまりと準備してきておりますが、来年は準備運動を終えて長いマラソンのスタート地点に立つことになります。

管理側としては、これから所帯が大きくなってもスマートに回せるように本質を見極め進めていきたいところですが、言葉の壁、行政の壁、文化の壁など様々なハードルがあります(ま、そんなんどこでも同じ)。しかしそのハードルの全てが自分の糧となることは間違いないことであると思います。

医薬品の世界戦略がベトナムから始まることになりますが、自分個人の世界戦略としても同じくココから始まります。今年は節目の30歳となり、責任・白髪・ストレスも少しずつ増えw、仕事もだんだんと面白くなってきました。30歳-40歳の未来予想としては、35歳までにベトナム工場を離れ、シンガポールに移動。製剤・技術・生産・管理の経験をベースに営業寄りの仕事がしたいなぁと思うこの頃です。反面、革新はなはだしい研究分野ではキャッチアップ出来ていないので皆さんとお話ししながらアップデートできればと思います。

工場PJは今年から始まりましたが、プロジェクト自体は30年後、自分が60歳の時も依然として稼働している予定です。過去を語って偉そうにするのはキライですが、もしすべてが順調に行ったならば、また、見に来たいなぁとしみじみ感じています(←まだ始まってないのにネ)

さて、そんな中でも何がプライオリティがというのは、生きる上できっちりと持っておく必要があります。先日Youtubeで見た大学の講義が文字化されているものがあったのでお時間ある方はどうぞ。

要は、ポリタンクに何かを詰める場合、でっかい石(大事なもの;家族)から順に詰めていかないといけない、ということ。砂(大事でないもの)を最初に入れてしまうと、それだけでいっぱいになり、あとから大事なものを入れるスペースがなくなる、ということです。

でも!ユーモアとして、そんな満タンのポリタンクでも、いつでもビールを注げば入るんだよ(友人と飲む機会はあるんだ!)という質問への回答で締めくくられていました。

家族の存在をありがたいと思う共に、気軽に飲んでくれる友人にも感謝ですね。

さて、来年はもう少し薬寄り・具体的な話題も増えるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

0 件のコメント: